ALOE LABO

アロエレシピ

アロエベラのみずみずしさを、
からだの中へとどけよう。

砂漠で生きるアロエ。ギラギラと太陽が照りつける乾いた大地でも水分をたっぷり蓄えられるのは、ネバネバとした高分子多糖体のおかげです。この高分子多糖体には、人の体ではつくることができない必須栄養素を含む200種類もの有用成分も含まれています。そのためアロエベラは、低カロリーなのに健康によい成分を豊富に含む「スーパーフード」として、海外で人気が高く、オーガニックフード専門店ではどこに行っても見かけられる健康食材です。毎日の食事に取り入れたい、アロエベラの手軽でおいしいレシピをご紹介します。

アロエのさばき方

大きなアロエベラの生葉。一見扱いが難しそうですが、ポイントをおさえれば誰でもカンタンにさばくことができます。
  • 1.必要な分を切りとる
    生葉は根元の部分から使ってください。根元の白い部分は使えませんので捨ててください。その後、必要な大きさを切り取りましょう。
    1.必要な分を切りとる
  • 2.両脇のトゲを切りとる
    必要な大きさに切った生葉の両脇のトゲ部分を切り取ります。
    2.両脇のトゲを切りとる
  • 3.三枚におろす
    滑りやすいので、包丁ではなく食事用のナイフの使用がおすすめです。湾曲している面の葉と葉肉(透明な部分)の間、葉に沿うようにナイフを入れてゆっくり動かしながら、葉と葉肉を切り分けてください。次に、平たい方を下にしてまな板に置き直し、同じようにして葉と葉肉を切り分けてください。
    3.三枚におろす
  • 4.さっと洗って完成です
    葉の部分から出る黄色い成分がとても苦いので、葉肉に残らないようにさっと洗います。切りとった葉肉を食べやすい大きさにカットしてお使いください。アロエ特有の食感を楽しむには1cm角以上の大きさがおすすめです。スライスしてサラダに合わせたり、刺身で食べたり、そのままでもご賞味いただけます。
    4.さっと洗って完成です

アロエの保存方法

アロエベラの生葉は、皮がついた状態であれば1ヵ月ほど持ちますが、切り口は放っておくと酸化が進み、黄色になったり赤くなってくるので、保存期間に合わせた保存方法をとります。

写真のように切り口をラップでピッタリと押さえ、輪ゴムで止めると良い状態で保存できます。切り口が酸化してしまった場合は、その部分を切り落とせば、普通に使用できます。生葉で食べきれない時は、皮をむいた状態で冷凍もできます。食べる時は、そのままスムージーに入れたり、少し解凍しヨーグルトなどに入れるとおいしく食べられます。

ベーシックレシピ

基本レシピをおさえておけば、さまざまな料理に活かせます。
  • 冷凍アロエ01
    冷凍アロエ

    【材料・・・作りやすい分量】

    アロエ(皮をむいて正味)・・・400g

    【作り方】

    • 1.アロエベラは10cm長さに切り、葉の部分を取り除いて水に浸けてよく洗い、水けをよく切る。
    • 2.ラップに包んで保存袋に入れて冷凍庫で凍らせる。
    • 3.使用する際に、食べやすい大きさに切る。
      (冷凍庫で約1ヵ月保存可能)
  • アロエのはちみつ漬け02
    アロエのはちみつ漬け

    【材料・・・作りやすい分量】

    アロエ(皮をむいて正味)・・・400g
    はちみつ・・・200g
    レモン果汁・・・大さじ2

    【作り方】

    • 1.アロエベラは10cm長さに切り、葉の部分を取り除いて水に浸けてよく洗い、水けをよく切って1cm角に切る。
    • 2.保存容器に、1とはちみつ、レモン果汁を入れてよく混ぜ冷蔵庫で保存する。(5日間後くらいがおすすめ)

ドリンクレシピ

まずは手軽にアロエを取り入れてみましょう。
アロエをドリンクに入れて食感を楽しむレシピです。
  • アロエのアボカドバナナスムージー(242kcal/1人分)01
    アロエのアボカドバナナスムージー
    アロエとアボカド、バナナを使った、
    コクのある味わいのスムージーです。

    【材料・・・2人分】
    冷凍アロエ・・・100g
    バナナ・・・1本
    アボカド・・・1/2個
    はちみつ・・・大さじ2
    牛乳・・・200ml
    アロエのはちみつ漬け・・・適量

    【作り方】

    • 1.冷凍アロエは角切りにする。
    • 2.バナナは皮をむいて2cm幅に切る。アボカドは種と皮を除いて2cm幅に切る。
    • 3.ミキサーに材料を全て入れて攪拌し、グラスに注ぎ、お好みでアロエのはちみつ漬けをのせる。
  • アロエと生姜のホットティー(44kcal/1人分)02
    アロエと生姜のホットティー
    アロエの食感が楽しい、
    生姜を使った健康にもよいホットティーです。

    【材料・・・2人分】
    アロエのはちみつ漬け・・・大さじ6
    生姜(すりおろし)・・・1/2片分
    熱湯・・・300ml

    【作り方】

    • 1.アロエのはちみつ漬け、生姜のすりおろしをカップに等分に入れ、熱湯をそれぞれ注いで混ぜ合わせる。
  • アロエのデザートワイン(124kcal/1人分)03
    アロエのデザートワイン
    アロエが爽やかにいただける、
    白ワインで割ったほんのり甘いお酒です。

    【材料・・・2人分】
    アロエのはちみつ漬け・・・大さじ5
    白ワイン・・・240ml
    氷・・・適量

    【作り方】

    • 1.グラスに氷、アロエのはちみつ漬け、白ワインを等分に入れ混ぜ合わせる。

フードレシピ

どんなテイストにも合うアロエ。
いつもの料理にアロエを取り入れてみましょう。
  • アロエのネバネバ梅あえ(81kcal/1人分)01
    アロエのネバネバ梅あえ
    アロエの爽やかな風味とネバネバ食材を
    組み合わせた梅風味のあえものです。

    【材料・・・2人分】
    アロエ(皮を除いて正味)・・・100g
    長いも・・・80g
    オクラ・・・4本
    梅干し・・・2個

    A オリーブ油・・・大さじ1/2
    みりん・・・大さじ1
    酢・・・小さじ2
    塩、こしょう・・・各少々

    【作り方】

    • 1.アロエは短冊切りにする。
    • 2.長いもは皮をむいて1cm角の棒状に切る。オクラはヘタとガクを取り除いて塩少々(分量外)で板ずりし、熱湯でゆでる。冷水にとって冷まし、斜め半分に切る。
    • 3.梅干しは種を除いて包丁で細かくたたき、Aを混ぜ合わせて梅だれを作り、1・2をあえる。
  • アロエと鯛の柚子こしょうカルパッチョ(159kcal/1人分)02
    アロエと鯛の柚子こしょうカルパッチョ
    アロエも刺身代わり!
    鯛とアロエの柚子こしょう風味のカルパッチョです。

    【材料・・・2人分】
    アロエ(皮を除いて正味)・・・100g
    白身魚(刺身)・・・100g

    A レモン汁・・・小さじ2
    オリーブ油・・・大さじ1・1/2
    柚子こしょう・・・小さじ2/3
    しょうゆ、砂糖・・・各小さじ1/4
    ベビーリーフ、ピンクペッパー・・・各適量

    【作り方】

    • 1.白身魚の刺身はそぎ切りに、アロエは短冊切りにする。
    • 2.器にオリーブ油を軽く塗り、1を並べ、Aを混ぜ合わせたソースをかける。
    • 3.ベビーリーフをのせ、ピンクペッパーをちらす。
  • アロエとイカの粒マスタードマリネ(44kcal/1人分)03
    アロエとイカの粒マスタードマリネ
    アロエと魚介類を組み合わせた、
    粒マスタード風味の爽やかなマリネです。

    【材料・・・2人分】
    アロエ(皮を除いて正味)・・・100g
    するめいか(胴のみ)・・・1杯分
    セロリ・・・1/3本
    パプリカ(赤・黄)・・・各1/4個

    A オリーブ油・・・大さじ2
    粒マスタード・・・大さじ1
    しょうゆ・・・大さじ1/2
    はちみつ、酢・・・各小さじ2

    【作り方】

    • 1.するめいかは皮をむいて、かのこ切りにする。
    • 2.アロエは短冊切り、セロリは斜め薄切りにする。
      パプリカは5mm幅の細切りにする。
    • 3.ボウルにAを混ぜ合わせ、2を入れる。
    • 4.鍋に湯を沸かして塩少々(分量外)をいれて1をゆで、水けを切って3に加え、ラップをかけて冷蔵庫で30分ほどおく。
  • アロエのあんかけハンバーグ(347kcal/1人分)04
    アロエのあんかけハンバーグ
    ハンバーグの中にもあんの中にもアロエを入れた
    ヘルシーなハンバーグ。卵を使わなくても、
    アロエがつなぎがわりになって美味しく仕上がります。

    【材料・・・2人分】
    アロエ(皮を除いて正味)・・・160g
    合いびき肉・・・150g
    玉ねぎ・・・1/2個

    A パン粉・・・30g
    ナツメグ、塩、こしょう・・・各少々

    しめじ・・・50g
    しいたけ・・・2枚

    B だし汁・・・200ml 
    砂糖、みりん・・・小さじ2
    しょうゆ・・・大さじ1

    水溶き片栗粉・・・大さじ1
    サラダ油・・・大さじ1

    【作り方】

    • 1.アロエは半分は粗みじん切りにし、残り半分は細切りにする。
    • 2.玉ねぎはみじん切りにし、耐熱容器に入れラップをして、電子レンジ(600W)で2分加熱する。
    • 3.しめじは石づきをとり、小房にほぐす。しいたけは軸を取り除き、薄切りにする。
    • 4.ボウルに合いびき肉、1のみじん切り、2、Aを加えてよく混ぜ合わせ、2等分にして小判型に整える。
    • 5.フライパンにサラダ油を熱し、4を入れて中火で焼き、焼き色がついたら裏返して、ふたをして弱火で蒸し焼きにして器に取り出す。
    • 6.小鍋にBを入れて一煮立ちさせ、1の残り、3を入れて3分ほど煮て水溶き片栗粉でとろみをつけ、ハンバーグにかける。

スイーツレシピ

ヘルシー&新食感!
アロエを使ったスイーツレシピにチャレンジしてみては?
  • アロエのフローズンヨーグルト(72kcal/1人分)01
    アロエのフローズンヨーグルト
    ヨーグルトとアロエを使った
    ヘルシーなスイーツです。

    【材料・・・作りやすい分量】
    アロエのはちみつ漬け・・・150g
    プレーンヨーグルト・・・150g
    レモン汁・・・大さじ1
    オレンジ・・・1個
    ミント・・・適量

    【作り方】

    • 1.オレンジは房むきにする。
    • 2.バットにアロエのはちみつ漬け、プレーンヨーグルト、レモン汁、1を入れて混ぜ、ラップをして冷凍庫で1時間ほど冷やし固める。
    • 3.フォークなどでかき混ぜて、さらにラップをして冷凍庫で1時間ほど冷やし固めて再度フォークでかき混ぜる。
    • 4.器に盛り、ミントを添える。
  • アロエとりんごのコンポート(88kcal/1人分)02
    アロエとりんごのコンポート
    アロエとりんごがよく合う、
    シナモン風味をきかせたオトナのスイーツです。

    【材料・・・作りやすい分量】
    アロエ(皮を除いて正味)・・・200g
    りんご・・・1/2個

    赤ワイン・・・120ml
    A 水・・・80ml
    砂糖・・・50g
    シナモンスティック・・・1/2本

    チャービル・・・適量

    【作り方】

    • 1.アロエは1.5cm角に切る。
    • 2.小鍋にAとりんごを入れて強火にかけ、沸騰したら落とし蓋をし弱火で15分煮て、アロエを加えてさらに10分ほど煮る。
    • 3.粗熱をとって冷蔵庫で1時間ほど冷やし、器に盛り、チャービルを添える。
  • アロエの黒蜜きなこがけ(26kcal/1人分)03
    アロエの黒蜜きなこがけ
    アロエにきなこをたっぷりとまぶして、
    黒蜜をかけていただく和風スイーツです。

    【材料・・・・作りやすい分量】
    アロエ(皮を除いて正味)・・・100g
    黒蜜・・・大さじ1
    きなこ・・・10g

    【作り方】

    • 1.アロエは1cm角に切る。
    • 2.ボウルに1、きなこを入れてよくかき混ぜ合わせ、器に盛り、黒蜜をかける。